健康人生カジ

人生100年時代、元気に過ごすか、薬漬けになるのか。できれば毎日健康に過ごしたいですよね。そんな方をサポートする健康増進ブログです!是非読者登録よろしくお願いします

糖分が体をダメにする。

糖分が及ぼす身体の悪影響について

みなさん甘いものは好きですか?

甘いものを食べると楽しかったりリラックスできる方も多いと思います。

しかし、糖分の取りすぎは身体に悪影響を及ぼす場合もあります

その原因が

糖化

と言われるものです

 

糖化について

 

1.糖化とは

身体の中でエネルギーにならなかった不要な糖がタンパク質と結びつくことを糖化と言います

 

2.なぜ糖化になるのか

糖分の摂りすぎ、運動不足です

食べ物にも糖は含まれています。

さらに煮物などにも砂糖を使ったり、間食でお菓子を食べたりなど糖の摂りすぎなどが原因になります

 

3.糖化したらどうなるの?

肌のたるみ、シワができたり

血流が悪くなり身体が冷えてきたり、全身の疲労が溜まりやすくなったり、動脈硬化、高血圧など様々な症状があります。

でも、糖分を取らないとストレスが溜まってしまったり、気づけば甘いものを食べてしまっている方は、もれなく

糖依存の可能性があります

甘いものを食べるな!とまでは言いませんが少し控えてみると健康な身体にグッと近づきます

糖分が多く含まれているものはまた別のブログでまとめてみようと思いますのでぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

 

1分で読める。眼精疲労を簡単に取れる!?たったこれだけで楽になるかも

みなさんこんにちは。健康人生カジです。

本日は、

眼精疲労に効くツボ紹介です。

風池というツボです。

このツボは

首の後ろを頭にかけてスライドさせ、頭あたりで引っかかるところにあります。

軽く気持ちいいくらいのつよさで押していただければ良いと思います。

この風池は、眼精疲労はもちろん肩こりにも効くのでぜひやってみてください。

 

肩が重い人必見!たったこれだけで軽くなる!!

肩が重い人必見!

これだけで肩が軽くなる!

結論

・小胸筋マッサージ

胸の筋肉の一つで肩が驚くほど軽くなります

ぜひ試してみてください

鎖骨の外側の凹んでいる部分から親指一つ分したのところに指を置きます

そしてそこをいた気持ちいいくらいでぐりぐり押します。

強ければいいというわけではないので、軽く押すことから始めるのをおすすめします。

ぜひ試してみてください。

 

外側脊髄視床路と後索ー内側毛帯路と椎体路

こんにちは。

ダイエットや筋トレのことで疑問に思ったことなどがありましたらツイッターのDMまで!

https://mobile.twitter.com/kininatterunda

今回は

外側脊髄視床路と後索ー内側毛帯路

について書いていこうと思います。

 

この分野で重要なのが

  1. なにを伝えるか
  2. どこで交差するか
  3. どこを通るか
  4. どこでシナプス結合するか

です

 

また、外側脊髄視床路と内側ー後索毛帯路は

どちらも感覚野を感受します。

 

外側脊髄視床

1.なにを伝えるか〜音痛覚

2.どこで交差するか〜側索

3.どこを通るか〜脊髄→視床

4.どこでシナプス結合するか〜視床

 

このような感じで覚えていきます。

 

内側ー後索毛帯路

1.なにを伝えるか〜触圧・深部感覚

2.どこで交差するか〜延髄

3.どこを通るか〜脊髄延髄(後索路)視床

4.どこでシナプス結合するか〜視床

です。

 

これらは下(脊髄)から上(大脳皮質)(求心性)に伝達していきます。

 

では、上から下(遠心性)はないのでしょうか

 

答えはあります。

 

それは椎体路というものです。

 

椎体路

1.なにを伝えるか〜運動指令

2.どこで交差するか〜延髄下部

3.どこを通るか〜大脳皮質内包大脳脚椎体脊髄

4.どこでシナプス結合するか〜前角

                            

これは大脳皮質の5層ベッツ細胞)下行する遠心性によるものです。

 

 

絵を描くとさらに覚えやすいです!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます

 

オススメブログ

女性は大変!!月経周期について - トモシンブログ

子供が勉強しない。勉強するモチベーションを上げる4つの方法 - トモシンブログ

 

柔道整復師のテスト対策!肘関節固定。鋭角屈曲位or伸展位

どうもこんにちは。

 

柔道整復師の試験で聞かれるのは

肘周りの骨折、脱臼した患者を固定する際、

 

  • 肘を鋭角屈曲位、伸展位で固定するのはどれ?

という問題が出る可能性があります。

その対策です

 

肘関節鋭角屈曲位で固定する骨折と脱臼は4つだけです

  1. モンテギア伸展型骨折
  2. 上腕骨課上伸展型骨折
  3. 橈骨頭単独脱臼
  4. 肘関節分散脱臼前後型

です

 

伸展位で固定するものは2つだけ

  1. モンテギア屈曲型骨折
  2. 肘頭骨折

です。

 

覚えるのはこの6つだけ!

 

あとはだいたい90度屈曲位です

 

 

いかがだったでしょうか

このような感じで短く簡単に国家試験対策していければと思います。

また、ツイッターの方でダイエットなどで疑問に思ったことなどを募集しております。

お気軽にDM!

ツイッター

https://mobile.twitter.com/kininatterunda

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

オススメブログ

解剖学を学ぶ意味 - トモシンブログ

ダイエットでの食事について。食べ方の工夫で肥満予防!! - トモシンブログ

ダイエットでの食事について。食べ方の工夫で肥満予防!!

皆さんこんにちは。

今日は

太りにくくする食事法

についてお話ししていきます。

 

 

体重を減らす、又は増やすためには

 

1.摂取カロリー

2.消費カロリー

 

この二つの差が大切になってきます

 

消費より摂取のほうが多ければ体重は増えます

摂取より消費のほうが多ければ体重は減ります

 

この差は7200カロリーで約1kg変化すると言われています

 

カロリー計算はめんどくさいし、学ぶのは大変です

 

そこで、オススメなのが

 

小さめのスプーンお箸

 

です。

 

とある研究で

白米をスプーンで食べるより、お箸で食べたほうが血糖値の上がり方が緩やかになった。

という結果が出ました。

 

その理由として

1、咀嚼回数が増える

2、食事時間が伸びる

このことから血糖応答GIの低下が考えられます

 

時間をかけて食べることで満腹中枢が働き、食べる量が少なくても満足できます。

その結果、過食や肥満の予防につながります。

 

また、急激な血糖値の上昇はストレスにも関係します。

 

 

早食いで肥満を、気にしている方は

カツ丼やカレーなどを食べる際は

お箸か小さめのスプーンで食べることをお勧めします。

 

お箸でかきこむのはNGです!🙅‍♀️🙅‍♂️

 

最後まで読んでいただきありがとうございます

 

また、身体で気になることがありましたら

TwitterのDMまでお知らせください。

出来る限り協力させていただきます

 

オススメブログ

人生を変える簡単な方法。噛む回数が少ないとどうなるのか。 - トモシンブログ

ストレスや疲労を軽減?肝心なホルモンで解消できるかも - トモシンブログ

 

人生を楽しむ方法。人生をゲーム化してみた

どうもこんにちは。

 

今回は

人生を楽しむ方法

についてお話ししていきます(自己流です)

 

人生を大きく変えるものは

  1. 人間関係
  2. 環境
  3. 行動

です。

 

良い人間関係を気づき、環境を整え、行動する。

 

これらから僕は、人生を

ゲーム化

しようと思いました。

 

 

任天堂スイッチのゲーム、ポケモンで例えてみます。

 

人間関係

ポケモンは手持ちが6匹しか持つことができません。

バトルに勝つためには、能力が高いポケモンを使うと勝率が上がります。

 

人間関係も同じで、良い人(誠実性が高い人、自分に自信がある人、人を大切にする人など)と関係を持つことにしました。

バッサリと不要な人間関係をきること

自分にとって不要な人間関係をもつと、はっきり言いますが時間の無駄です。その時間を自分のために使うようにしましょう。

 

 

関連ブログ

その友情関係大丈夫?距離を取るべき友達第3選 - トモシンブログ

 

 

環境

ポケモンはそのポケモンに対して一つ、道具を持つことができます。

素早さが上がったり、体力が回復したり、その道具次第では、不利対面でも戦況を大きく変えることが可能です。

道具一つで環境が大きく変わります。

 

良い環境にするために必要なものは

人間関係と知識

です。

良い人間関係があれば、色々なことに挑戦できます。そして、知識があればその挑戦から別の案が発生し、楽しみが増え続けます。

 

 

行動

ポケモンは地方を旅して、ポケモンのレベルを上げて、新しい技を覚えたり進化したりします。

 

人生でも、色々な経験から出来たこと出来なかったことがあり、そこから新しい技を、覚え仕事につなげていく。

行動することで今自分の実力がわかり、さらに新たな課題も見つかります。

小さな行動から始めて行きましょう。

 

 

関連ブログ

痩せたい!ダイエットを成功させるコツとは - トモシンブログ

 

 

みんな最初はレベル1です

レベルアップを楽しみながら人生を攻略して行きましょう

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます